追加図書 2025年06月~
【2025年6月14日】
「月刊みんなねっと2025年5月号」
◎特集 2024年度みんなねっとフォーラム
【2025年6月14日】
「発達教育2025年5月号」
◎特集 外国にルーツのある子どもへの支援
~文化・言語・発達の課題と対応
【2025年6月7日】
「やる気を引き出す実践ペップトーク読本」
著:さいとうさん
・自己肯定間を育む
・気持ちが届くと劇的に変わる
・「話し方」のスキルと成長に合わせたアプローチ
思春期の親は、日々葛藤中。
「このままだと心配」
「やればできるはずなのに」
そうしてつい言ってしまう
「どういうつもり?」
「そんなことだから××なんだ」
どう言えば子どもに響くのか。
そんなとき試してほしいのがペップトークのスキル。
どんよりした空気を変えるための
【ペップな言葉を生むヒント】
【ペップな言葉がけ】を分かりやすく紹介。
①ペップトークとは
②子どもの成長に合わせたアプローチのコツ
③実践!ペップトーク
【事務所】
メンタルサポートyuki
〒885-0076 宮崎県都城市西町3735-1
TEL:0986-66-5136
mail:ms-yuki@btvm.ne.jp
コミュニティカフェまるはち
〒885-0076 宮崎県都城市西町3735-1
TEL:090-6726-1366
mail:maru8@btvm.ne.jp
駐車場から見た「コミュニティカフェまるはち」
「コミュニティカフェまるはち」から見た駐車場
駐車場目印(5台分あり)