【2021年7月25日】

宮崎の暑い夏

 

少年団のチームで指導者として一緒に野球をしていた野球少年が高校球児となり甲子園出場を目指しています。

昨日の宮崎県大会準々決勝では、たくましく成長した姿を見ることができました。タイブレークの末に甲子園への道は断たれましたが、彼らはまだ2年生です。今から来年の夏が楽しみだ!

 

今日の宮崎は高校球児の熱戦にも負けないくらいの暑さです。

そんな連休最後の日に宮崎市で子育てに困り感のある親子・支援者のサークルであるスマイルクラブの勉強会で「子育てに活かすアンガーマネジメント~怒りの正体を知り上手に叱る秘訣~」のテーマでアンガーマネジメントをお伝えしました。

 

私自身が子育てをしている時にアンガーマネジメントに出会っていれば・・・どんな子育てをしていたんだろう?っと考えたこともあります。

そう考えている時点で「怒りの感情」で後悔しているのかもしれません。

アンガーマネジメントは「怒りの感情」で後悔しないことを目指します。

 

本日参加された皆さんがアンガーマネジメントを実践しながら、怒りの感情で後悔することなく子育てに活かしてほしいと願っています!

 

少し早めに現地入りして会場周辺を散策しながら宮崎の暑い夏を実感しました。

明日からも暑さに負けないように頑張って行こう