「すごいフィードバック」

著:戸田久実

 

「フィードバック」と聞くと、どんなイメージを抱きますか?

上司から部下へのコミュニケーション手法、ダメ出し、耳の痛いことを言われる・・・。

フィードバックするのもされるのも苦手という人が多いのではないでしょうか。

 

フィードバックは管理職のためのコミュニケーション手法ではありません。働くみんなが身につけておきたいコミュニケーション技法です。

 

「ここが凄く良かった」「ここを変えたらもっと良くなるはず」・・・立場の上下に関係なく、相手の成長を願うフィードバックはポジティブであれネガティブであれ、良い空気を作るし良いコミュニケーションを作ります。

 

本書は「アンガーマネジメント」「アサーティブ・コミュニケーション」「アドラー心理学」をベースに相手と対等に向き合い、建設的な対話を大切にする独自のコミュニケーションメソッドを長年にわたって提唱してきている著者ならではの「フィードバック」の考え方、技法、効果を豊富な事例とともに開設しています。フィードバックに苦手意識を持っている人、より効果的なコミュニケーションの方法を身につけたい人の必読書です。

 

①ポジティブフィードバックとネガティブフィードバック

②社内でフィードバック

③チームにフィードバック

④社外でフィードバック

⑤アフター・フィードバック こんなときどうフォローする?